
・仮想通貨に投資するメリットってなに?
・今からでも間に合う?
・コツとかあるの?
こんな悩みにお答えします
本記事の内容は以下の通り
- 仮想通貨に投資するメリット
- 仮想通貨投資のコツ
- オススメの取引所
上記内容について解説していきますね
仮想通貨に投資するメリットとは


メリットは以下の通り
- ボラティリティが大きく儲かりやすい
- 決済通貨として使える
- 日本政府からも認められている
- 下落相場でも利益を出せる
簡単に解説していきますね
ボラティリティが大きく儲かりやすい
仮想通貨はボラリティがとても大きいです
下記はビットコインのチャートです


「1BTC=10万円前後」で価格推移していたビットコインですが、そこから1年後には「1BTC=240万円」にまで価格上昇を果たしています。
もし100万円買っていたら2400万円です
「1年間で24倍の価格上昇」というのは、株式投資やFXなどではありえない価格上昇率
仮想通貨はボラリティが大きく儲けやすいのがメリットです
決済通貨として使える
仮想通貨のビットコインは日本で決済通貨として使用できます。
ビットコインが使えるお店
- ビックカメラ
- コジマ
- ソフマップ
- DMM.com
日本以外に海外でもビットコインが使えます。
ビットコインを持っていると日本だけでなく海外でも決済通貨として利用できます。
めんどくさい円とドルを変えたりとかしなくて済むのがメリットです
日本政府からも認められている
日本では約20の取引所が、金融庁から正式に「仮想通貨交換業者」としての登録を受けています!
仮想通貨の投資・決済に関する法整備も進められています。
日本でこれからますます仮想通貨を利用するためのインフラが整ってくれば、仮想通貨の需要・価格も上昇する可能性が高いと言えますね!
下落相場でも利益を出せる
仮想通貨はボラリティが大きいので、上昇相場だけでなく下落相場でも利益を狙えます
レバレッジを利かせて売りから入るとより大きな利益を狙えます
仮想通貨投資のコツ


仮想通貨投資のコツは以下の通り
- 余剰資金で投資する
- 複数の取引所に登録する
- セキュリティ対策がしっかりした取引所を選ぶ
簡単に解説していきますね
余剰資金で投資する
仮想通貨は必ず余剰資金で投資するようにしましょう
仮想通貨はボラリティが大きいので負けるときはがっつり損失が出る場合があります
そうなると、貯金などを切り崩して投資してるなら精神的に余裕がなくなってしまいます。
日常生活にも支障がきたしますし、損失をカバーしようと無茶なトレードもしてしまいがちです
余剰資金で投資していれば精神的に安定します。
必ず仮想通貨の投資は余剰資金で行いましょう
複数の取引所に登録する
複数の取引所に登録することが重要です。
1つの取引所しか持っていないと下記のような事態の時に困ります
- 取引所のハッキング
- 取引所のメンテナンス
- 取引所のサーバーダウン
上記のような出来事があるとトレードができなくなり、「絶好の買い場で買えなくて機会損失」「損切が遅れて負けが膨らむ」といったケースも考えられます。
ですので、複数の取引所で登録し、リスクを分散させて資産を管理するように心がけましょう
セキュリティ対策がしっかりした取引所を選ぶ
仮想通貨で得た利益を失わないためにも、セキュリティ対策がしっかりした取引所に登録しましょう。
セキュリティ体制が貧弱だと、取引所自体がハッキング被害に遭う可能性もゼロではありません。
取引所の選び方のコツとしては、新しく誕生したサービスよりも老舗を選ぶこと。
安全に運用してきた実績のある取引所なら、安心して取引できるでしょう。
オススメの取引所


オススメの取引所に関しては少し長くなるため別記事にまとめました。
キャンペーン情報も満載なので、ぜひご覧ください


まとめ
本記事で解説してきた内容は下記の通り
- ボラティリティが大きく儲かりやすい
- 決済通貨として使える
- 日本政府からも認められている
- 下落相場でも利益を出せる
仮想通貨を買うなら取引所が必須です。
コインチェックならお得なキャンペーンもやってるので、サクっと登録しておきましょう
コメント