MENU
  • CRYPTO
  • NFT
  • Gamifi
  • Metaverse
  • レバナス
yumublog│暗号資産ブログ
  • CRYPTO
  • NFT
  • Gamifi
  • Metaverse
  • レバナス
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 【ブログの始め方】初心者必見のメリット6選!【mixhost】

【ブログの始め方】初心者必見のメリット6選!【mixhost】

2023 1/23
ブログ
1月 23, 2023
タナカさん

・とにかくお金を稼ぎたい!
・副業して、副収入を得たい!
・稼ぐ力を高めて、お金をどんどん投資に回していきたい!

こんな悩みはありませんか?

そんなあなたに、オススメしたいのはブログです!

ブログは顔も出さず、すきま時間にコツコツ記事を書くことで収益を発生させるストック型ビジネスです!

ブログのメリット
  • Youtuberのように顔出ししなくてもお金を稼げる
  • 隙間時間を使って記事をかける
  • 副業の中でも初期投資がほとんどいらない。月1,000円くらい
  • ストック型ビジネス
  • 軌道に乗れば、不労所得可
  • お金を稼ぎながら、自己のスキルを高めれる
yumu

仕事が休みの時、家にいてもやることないと感じている人にピッタリですよ!

実際に8万円以上の月収を稼いでいます

5/26に提携の承認が出てそこから約一か月仮想通貨ブログやってみた結果
収益8.5万円+αなり💰
とりあえず新しいPC代は取り返せたからよかった!
ジャンルを仮想通貨ブログに切り替えて初月で8.5万円は結構満足☺#ブログ書け #ブログ仲間と繋がりたい  #ブログ初心者さんと繋がりたい  #ブログ pic.twitter.com/VqhRBuoHU1

— ゆむほげ🚘レバナス薬剤師💹ブログ頑張ってます (@RAmJeSx8dsoYY2x) June 27, 2022

5/26に提携の承認が出てそこから約一か月仮想通貨ブログやってみた結果
収益8.5万円+αなり💰
とりあえず新しいPC代は取り返せたからよかった!
ジャンルを仮想通貨ブログに切り替えて初月で8.5万円は結構満足☺

>>わたしが稼いだ仮想通貨ブログのノウハウはここ

ブログの後半に詳しいメリットを記載しているので最後までぜひご覧ください!

この記事では、ブログ開設して2か月で収益を発生させたyumuが

ブログをするメリットと最も簡単なWordPressの始め方

を解説します。

実際、WordPressの始め方はいろいろな方法があります。

初心者にとっては難しい設定も多く、苦戦しがちです。

yumu

実際に私もブログを開設するときいろいろ調べました!

ですが安心してください

本記事のやり方を利用すれば、

  • ブログって何?
  • サーバーって何?
  • ドメインの取り方ってどうするの?

こんな初心者の方でもサクッとWordPressを始めれます

yumu

今回ご紹介するのはmixhostのwordpressクイックスタートを使った始め方です。

mixhostは今、ブロガーやアフィリエイターに最も高い評価を受けているレンタルサーバーですので、始めて名前を聞く方もご安心ください。

mixhostは、市場調査でユーザー満足度6冠を達成しています!

mixhost公式
yumu

6冠は正直バケモノ級です

受賞している項目は下記の6つ

  • 表示スピード
  • 安定性
  • セキュリティ
  • 処理速度
  • 改善度
  • 満足度

ブログを始めるのに、最も重要な6冠を達成しています。

実績から見て、ブログをするなら全く問題ないサーバーで間違いありません!

では、下記から手順について解説していきます!

目次

レンタルサーバーとプランの決定

公式サイト:MixHost

MixHost

では、上記のボタンをクリックしてmixhostのtopページに飛んでください。

この画面に飛ぶので、「今すぐお申し込み」をクリック。

上記のページに進んだと思います。

ここでは、

  • プラン
  • 契約期間
  • wordpressクイックスタート

について設定していきます。

プラン選択

契約するプランを選択しましょう。

プランは、以下の3種類。

  • スタンダート:968円/月~
  • プレミアム:1958円/月~
  • ビジネス:3938円/月~

初めてwordpressを始めるよーって方は、最初はスタンダートプランで大丈夫です。

後からでもプランの変更はできるので安心してください。

契約期間

契約期間は、以下の3種類から選択します。

  • 3か月
  • 12か月
  • 36か月

期間が長いほどお得になるので、できるだけ長期で契約することをオススメします。

「俺は今後ブログで絶対やっていくぞ!!」と強い思いがある人は、36か月プランをオススメします。一番安いですし、気合い入れにもなりますよ!!

そうでない人は、無難に12か月プランをオススメします。

3か月プランはあまりオススメしません。

3か月プランは、少し割高ですし、3か月ではまだ結果が出ていないことが多いのでそのままやめてしまうリスクもあります。

ですので、12か月か36か月プランがオススメです。

12か月以上の選択で「.com」「.net」など本来有料のドメインが無料になります。選ぶなら12か月以上がオススメです。

wordpressクイックスタート

次は、wordpressクイックスタートです。

こちらを「利用する」を選択してください。これによってブログを簡単に始めることが出来ます。

クリックすると上記画像のような入力する箇所が出てきます。

  • サイトタイトル
  • ユーザー名
  • パスワード

この3つを入力します。

サイトタイトルはあなたがつけたい「ブログ名」を入力しましょう。
後で変更することができるので、特に決め手なければ適当で大丈夫です。

注意点は、次に入力するユーザー名とパスワード。
忘れずに覚えておき必要があるので、メモをとっておきましょう。

wordpressにログインするときに必要になってきます。

次のWPビギナーサポートですが、これは別に必要ないです。
wordpressで分からないことは、調べたらだいたい出てきます。余裕がある人はつけてもいいと思います。

ドメインの選択

次にドメインの選択画面が表示されます。

「新しくドメインを取得する」にチェックが入ってることを確認したら
あなたが取りたいドメインを入力してください。

ここで入力したドメインがブログのURLになります。

ドメインについて

作るブログのジャンルに沿ったドメインを取得することをオススメします。
私は、何も知らず作ったので適当なドメインになっていて少し後悔してます。

では、ドメインを入力していきましょう

  1. 「www」の次の枠部分に希望するドメイン名を入力
  2. 「.com」部分をクリックして希望する種類を選択
  3. 「検索」ボタンを押す

ドメインを取得できるようなら、「カートに追加」というボタン表示となります。

逆にドメインを入力して、下の画像のような「空いてません」と言われたら、他の人にそのドメインは使われてるということです。

再検索の下に、空いている類似ドメインが表示されますので、それを使ってもいいですし、ほかの候補のドメインを入力して使用可能なドメインにしましょう。

タナカさん

.comや.netとかあるけどどれが一番いいの?

末尾の.netなどは、なんでもいいそうです。
しかし、ブロガーの過半数が.comを使用しているので困ったら、.comで間違いないでしょう

個人情報の入力

次に会員情報の入力です。

入力項目は

  • 氏名
  • メールアドレス
  • 郵便番号
  • 住所
  • パスワード(自由に決めてOK)
  • 支払い方法(クレジットカード/銀行振込)

各項目を入力し、金額を確認した上で支払い方法を決定し、【注文完了】ボタンを押して決定します。

支払い方法

次にクレジットカードの情報を入力します。

入力したら右のお申込みボタンをクリックして終了です。

めちゃめちゃ簡単です。

mixhost以外の方法では、ココからwordpressをダウンロードしたり、いろいろあってすごいめんどくさいです。
しかしmihostならこれだけで、先ほど自分で作ったドメインにwordpressが設定されています。

yumu

クイックスタートすっごく便利です!

mixhostにログイン

申し込みが完了したらmixhostにログインしましょう。

有効なサービスの下にある、先ほど自分でつくったドメインをクリックしましょう。

次にパッケージ/ドメインの欄に記載されている自身のドメインをクリック

「Hellow World」と文字が出れば成功です。それがあなたのwordpressブログになります。

yumu

お疲れさまでした!
これでブログ開設完了です!

wordpressにログイン

では、さっそくwordpressにログインしてみましょう。

ログインの方法は2種類あります。

  • 契約完了時に送られていたメールからログイン
  • ブログURLの末尾にwp-login.php/

メールからのログインについて説明します。

申し込みが完了したら、登録したアドレスに『【mixhost】 レンタルサーバーアカウント設定完了のお知らせ』といったタイトルのメールが来ていると思います。

その中身に管理URLが記載されているのでそこをクリックすることで下記のページに飛びます。

ブログURLの末尾に/wp-login.php/の解説
自身のブログURLをコピーして検索欄に貼り付け、末尾に/wp-login.php/と入力してEnter押すだけです。

ここで入力するユーザー名、パスワードは申し込みの時のクイックスタートの時に入力した文字列です。

ログインしたら、このページに飛びます。

これで、すぐに記事を書ける状態になりました。

ここまでの所要時間はおよそ5分くらいです。

ここから副業開始です!
たくさん稼いで、どんどん投資に余剰資金を回していきましょう!

オススメASP

ASP(アプリケーションサービスプロバイダ )とは、ソフトウェアをインターネットなどを通じて利用者に提供するサービス事業者のこと。

簡単に言うと、商品を紹介したいブログ経営者と商品を売りたい会社をつなぐ仲介会社だと思ってもらえるとわかりやすいかと思います。

ここに登録して記事紹介のリンクをもらわないと収益が発生しません!
ですので、wordpressを開設したらすぐにASPの登録をしましょう!

もちろん登録は無料です!
下記に有名なASPをのせているので、片っ端から登録することをオススメします!

とりあえず登録するべきASP
  • A8.net 超大手とりあえずここにさえ登録してればOK
  • afb
  • アクセストレード
  • バリューコマース

オススメジャンル

ブログを始めるにあたっておすすめのジャンルは以下の通りです

オススメジャンル
  • あなたが得意・詳しいジャンル
  • 単価が高いジャンル
  • これから人気が出そうなジャンル

特にオススメなのが「あなたが得意・詳しいジャンル」について書くことですね

より詳しく、素人から見て知らないことを記事に書くと専門性・信頼性が出るので記事の質が高まります。

記事の質が高まるとGoogleの評価が高くなるので上位表示を目指せるようになります

注意点:YMYLのジャンルには手を出したらダメ!

YMYLとは簡単にいうと健康や財産に関連したジャンルのこと。

このジャンルは個人ブログでGoogleで上位表示されることはほぼできないのでやめた方がいいです。

yumu

わたしは薬剤師なので専門性は薬です。がっつりYMYLのジャンルなのであきらめて違うジャンルにしています

わたしは専門性を記事に出せないので単価が高いジャンルに絞って記事を書いています

もし気になるようでしたら下記記事に詳しくまとめているのでぜひご覧ください

速攻で月8万稼いだブログのノウハウ

あわせて読みたい
仮想通貨ブログの始め方|稼ぐためのコツ5選【初心者向け】 ・仮想通貨ブログが稼げるって聞いた。・稼げるのなら始めてみたいけど、どうなんだろう・仮想通貨ブログが稼げる実態や始め方を分かりやすく教えて欲しい こんな悩みに...

ブログを書くメリット

ブログを書くメリットは以下の6点です

  • ローコースト&ノーリスクで始められる
  • 見ていなくても勝手に収入が発生する
  • 時間と場所にとらわれずに稼げる
  • マーケティングスキルが身につく
  • ライティングスキルが身につく
  • ブログはストック型ビジネス

ローコスト&ノーリスクで始められる

ブログを始めるための費用は、サーバー&ドメイン代で月1,000円程度となります。

ほかの副業と違い、初期費用がほとんどいらないので「副業したいけど元手がない」という方にぴったりな副業です。

例えばyoutuberなら、動画編集が可能なスペックの良いpc、編集ソフト、カメラ、照明などの機材で約5〜20万円必要と言われています。

せどりなら在庫リスクも抱える心配があります。

その点、ブログなら月1,000円から始められて、設備も普通のpc一台あれば始められます。

ブログに失敗しても、失うのは月1,000円のお金だけです。

ブログはコストもかからずリスクも小さい!お金をかけたくないし、リスクも取りたくないとお考えの方にブログはピッタリです!

見ていなくても勝手に収入が発生する

ブログは軌道に乗れば、自動で収益を発生してくれるマネーマシンになってくれます。

つまり不労所得です。

もちろん、収益のアップダウンはありますが、「本業で働いていても」「寝ていても」ブログがお金を稼いできてくれるので、投資などに回せるお金をどんどん増えていきますよ!

時間と場所にとらわれずに稼げる

ブログに必要なのは、PCとネット環境だけです。

ですので、会社員だったり、私みたいな薬剤師みたいに職場にいって業務をする必要がないです。

マーケティングスキルが身につく

ブログでアクセスを集めるために重要となるのが、時代的にニーズが高いマーケティングスキルです。

ブログに取り組んでいるうちにマーケティングスキルは少しずつ身についていきます。

ブログは副業で「お金を稼ぎづつ」「スキルも身に付く」一石二鳥ですよ!

ライティングスキルが身につく

ブログは、実際に文字を入力します。

つまり、ライティングスキルが重要です。

ブログを取り組んでいるうちに少しづつ「ライティングスキル」は身についていきますよ

ブログは「お金を稼げる」「マーケティングスキルが身に付く」「ライティングスキルが身に付く」の一石三鳥でした。先ほどより1鳥増えましたね。

ブログはストック型ビジネス

ビジネスは大きく2つに分けられます。

  • フロー型ビジネス
  • ストック型ビジネス

フロー型は簡単に言うと「労働で対価を得る」仕事。あなたの本業のことですね。

ストック型は「売れる仕組みを作って収益を得る」仕事。例えるとYoutuberですね。

副業をするならストック型がオススメです。
ストック型は一度仕組化に成功すれば継続的にお金が発生します。

収益の仕組化が発生するまでは、本業のフロー型で頑張る。
ストック型が軌道にのってくれば、フローからストック型に力を入れていき収益の最大化を目指すのがオススメです!

まとめ:結論

グラフ​による​業績​分析 無料ベクター

いかがだったでしょうか。

今回はmixhostでドメインを取得し、mixhostのサーバーでWordPressを利用するという手順について詳しく解説しました。

mixhostならば、ブログ開設までたった数分で出来てしまいます。

ブログは副業で収入を得るうえでローリスクハイリターンです。

もちろん、ブログは簡単ではないです。収益を発生させるまで時間と手間はかかります。
しかし、どの副業もそれは同じです。

コツコツと努力を積み上げる必要があります。

「仕事休みだけどやることないなー」
「なにか家にいてお金かせぎしたいなー」

と考えている人にブログはピッタリですよ!

お金を稼げるように一緒に成長していきましょう!

yumu

無事ブログ解説できた方はぜひ下記記事をご覧ください

収益発生まで時間のかかるブログでもすぐに稼げるようになる方法をまとめましたので、ぜひご覧ください

あわせて読みたい
仮想通貨ブログの始め方|稼ぐためのコツ5選【初心者向け】 ・仮想通貨ブログが稼げるって聞いた。・稼げるのなら始めてみたいけど、どうなんだろう・仮想通貨ブログが稼げる実態や始め方を分かりやすく教えて欲しい こんな悩みに...
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
ブログ
ASP mixhost wordpress アフィリエイト オススメ クイックスタート ブログ 簡単 開設

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @RAmJeSx8dsoYY2x Follow Me
シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

yumu(ユム)
✅薬剤師|28歳
✅NFT・仮想通貨・資産運用の情報発信をしてるブログ
✅趣味:インプレッサでドライブ、服、投資関連
プロフィール
コインチェック
bitFlyer
カテゴリー
新着記事
  • NFTゲームはつまらないの?面白くないの?【始めない方がいいです】
    Gamifi
  • MetaMask(メタマスク)って安全?詐欺・ハッキング事例と対策
    CRYPTO
  • アイン薬局がやばい理由|最悪や危険?年収や離職率も紹介
    CRYPTO
  • メタバース副業で収益を最大化する始め方と稼ぎ方を学ぼう
    Metaverse
  • Braveブラウザのメリット・デメリット5つずつ紹介
    CRYPTO
アーカイブ
目次
目次