MENU
  • CRYPTO
  • NFT
  • Gamifi
  • Metaverse
  • レバナス
yumublog│暗号資産ブログ
  • CRYPTO
  • NFT
  • Gamifi
  • Metaverse
  • レバナス
  1. ホーム
  2. ファッション
  3. 【ゴスロリ】地雷系ファッションがレンタルできるファッションレンタルならココ!オススメサイトご紹介

【ゴスロリ】地雷系ファッションがレンタルできるファッションレンタルならココ!オススメサイトご紹介

2023 1/07
ファッション
1月 7, 2023
サトウさん

・地雷系に挑戦したいけど自分に似合うかわからない
・地雷系を気軽にレンタルできるサービスあるのかな

こんなお悩みに答えていきます!

本記事の内容は下記の通り

  • 地雷系がレンタルできるオススメレンタルサイト
  • 地雷系ファッションとは
  • 失敗しないためのレンタルサイトの選び方

上記内容について解説していきますね!

地雷系の服に挑戦したいけど似合うか不安ですよね。
気軽にレンタルしたいなーって思いますよね

そんなあなたにぴったりなのがファッションレンタルです。

ファッションレンタルは名前の通り洋服のレンタルができるサブスクサービスのこと。

気軽に地雷系の服をレンタルできるだけじゃなく、自分にぴったりな服を選んでもらえます。

本記事では地雷系のファッションレンタルについて紹介していきます。

サービスの選び方やオススメも紹介してますのでぜひ最後までご覧ください

地雷系デビューにおすすめのサービスは、定額で洋服借り放題のファッションレンタルサービス「メチャカリ」

メチャカリ_赤ニット_置き画
ファッションレンタルサービス「メチャカリ」
目次

地雷系ファッションってなに?

https://dreamvs.jp/blogs/topic/dml_ryosan_zirai

日本にはたくさんのファッションブランドがあり、洋服を販売する店舗が数多くあります。

けれども販売されている洋服は、全体的に似たような雰囲気だったり、どこか物足りないと感じる女性もいます。

そんな中、「自分ウケ」を意識したかわいいを追求し、ファッションへの気遣いを欠かさない地雷女の子が登場しました。

https://twitter.com/blaulac/status/1577253813752565760

地雷系とは、その名の通り地雷女の子たちが身に着けているコーデのこと。
白、ピンク、黒が基調の服とフリル、そしてハーネスなどの重めの装飾など、かわいい中にも毒があるのが特徴の服装です。

失敗せずに地雷系ファッションに挑戦するならファッションレンタルがオススメ!

地雷系ファッションに挑戦してみてよくある失敗の例は

  • サイズが合わなかった
  • そもそも似合わなかった
  • せっかく買ったのに着なくなった

上記のような失敗をよくききます。

そこでオススメなのが「ファッションレンタル」です!

ファッションレンタルは、その名の通り服をレンタルするサブスクのこと。

ファッションレンタルには下記のようなメリットがあります

  • 着なくなった服を返せる
  • 無駄な出費が減る
  • 収納スペースの心配をしなくて済む
  • 普段の洋服もレンタルできるので汎用性が高い

ファッションレンタルなら気軽に洋服をレンタルできるので、新しいファッションにも挑戦できます。

では、そんな地雷系をレンタルできるオススメサイトを紹介していきます!

  1. アールカワイイ
  2. メチャカリ

アールカワイイ

サービスアールカワイイ
月額料金(税込)月イチ:7,480円/月
ライト:10,978円/月
レギュラー:21,978円/月
プレミアム:32,780円/月
送料:308円
ジャンルオールジャンル
年代20代から40代前半
サイズXS-L
選び方スタイリストが選ぶ
1カ月の交換回数月1回 / 無制限(借り放題)
公式サイトアールカワイイ

アールカワイイは「プロのスタイリストさんがあなたにぴったりな洋服を選んでくれる」ファッションレンタルサイトです。

取り扱いの洋服は地雷系だけでなく、普段着として使える洋服や「ドレス」「浴衣」「コスプレ」など結婚式からパーティーなどのシチュエーションにも柔軟に対応できます。

月費も7,000円と少し高く感じるかもしれませんが、1着の値段も高いのでコスパを考えると安いと感じるはずです。

また、定期的に初月無料などのキャンペーンもやっているので、一度サイトをのぞいてみてください!

下記の画像はアールカワイイでレンタルできる洋服の一部です。

アールカワイイ公式サイト

下のボタンをクリックすることで詳しく洋服を確認できますよ!

>>アールカワイイ公式サイト

アールカワイイ公式サイトはこちらから

アールカワイイの詳細は下記記事を参考にしてください
アールカワイイの評判やブランドは?料金プランについても徹底解説(Rcawaii)

【月額の基本料金が最安】メチャカリ

メチャカリ公式サイト
サービスメチャカリ
月額料金(税込)ライト:2,980円/月
レギュラー:5,800円/月
プレミアム:9,800円/月
送料:418円
ジャンルカジュアル
年代20代から30代
サイズフリーサイズ
選び方自分で選ぶ
1カ月の交換回数無制限(借り放題)
公式サイトメチャカリ

メチャカリは、アプリ累計ダウンロード数100万人を突破した、大人気ファッションレンタルです。

特に、20代~30代女性にもっとも多く利用されているファッションレンタルサイトと言われています。
(アプリ分析サービスApp Ape 調べ)

メチャカリの一番のおすすめポイントは、新品なのにファッションレンタルサービスの中で最も価格が安いことですね!

下記の画像はレンタルできる洋服の一部です。

メチャカリ公式サイト

下のボタンをクリックすると詳しく洋服を確認できますよ!

>>メチャカリ公式サイト

ファッションレンタルサービス「メチャカリ」

メチャカリの詳細記事は下記を参考にしてください
メチャカリの口コミやメリット、料金について体験談交えて徹底解説【ファッションレンタル】

そもそも地雷系ファッションって何?地雷系ファッションの特徴とは?

地雷系ファッションでデートした💕 pic.twitter.com/ZWCyEnDaPm

— 二瑆 雪★@双子 (@Agone_25) June 10, 2022

「そもそも地雷系ってなに?」と悩んでている方はいませんか?

yumu

そんな疑問にお答えします!

地雷系ファッションは下記の5つがポイントです!

地雷系ファッションポイント5選
  • 黒、白、ピンクでコーデをまとめる
  • くまちゃんのオーバーサイズパーカーが定番
  • ベルト、ハーネス
  • ブラウスの胸にリボンまたはネクタイが鉄則
  • 靴は黒の厚底で合わせる

すでに知ってるよ!って方はサクっと飛ばしてください

黒、白、ピンクでコーデをまとめる

この投稿をInstagramで見る

Ank Rouge(@ankrouge_official)がシェアした投稿

地雷系ファッションの洋服は、かわいく目立つために黒、白、ピンクの洋服が多いです。

特にワンピースやパーカーは、黒一色の色が人気です。

ブラウスやスカートを合わせてコーデを組む場合は、3つの色をうまく組み合わせてコーデを組めばかわいくできちゃいます。

例えば、ブラウスが黒ならスカートはピンク、ブラウスが白ならスカートは柄物

上下の色や柄を変えてコーデを組めば、お洒落な地雷コーデになります。

くまちゃんのオーバーサイズパーカーが定番

この投稿をInstagramで見る

TRAVAS TOKYO(@travas_tokyo)がシェアした投稿

地雷系ファッションでは、くまちゃんがモチーフのダボっとしたオーバーサイズのパーカーが定番です。

華奢な体にあえてゆったりとしたトップスを合わせることで、守ってあげたくなるような女性らしさを演出することが出来ます。

一枚着ているだけで簡単手軽に地雷コーデを楽しめます。

ベルト、ハーネス

この投稿をInstagramで見る

EATME(@eatme_japan)がシェアした投稿

黒のベルトやハーネス、チェーンなどを取り入れると、たちまち地雷コーデのお洒落になります。

ワンピースなどには、もともとベルトやハーネスがついているので、まずはそこから挑戦するのがオススメです。

ブラウスの胸にリボンまたはネクタイが鉄則

この投稿をInstagramで見る

EATME(@eatme_japan)がシェアした投稿

地雷系ファッションはブラウスの胸部分にビジューの付いた大きめのリボンをするのが定番です。

「リボンだと甘すぎる」と考えの人に、ネクタイ付きのアイテムも多く発売されています。

靴は黒の厚底で合わせる

この投稿をInstagramで見る

DearMyLove ディアマイラブ-yumetenbo-(@dearmylove_official)がシェアした投稿

地雷系ファッションはかわいいらしいデザインの洋服が多いので、それに合わせて足元は、黒の厚底がオススメです。

ビジューやバックルなどの装飾がついた靴が特に人気です。

地雷型と量産型ファッションの違いは

今季発売された水色の量産地雷服…フリフリの王道デザインも間違いないし、ちょっとオーバーサイズのロンTにゴリゴリなヘアメの組み合わせもカジュアル量産って感じで推せる…🥲 pic.twitter.com/UubDOYxBcQ

— イモ (@0oy16) October 1, 2022
サトウさん

地雷型と量産型のファッションの違いはあるの?

yumu

簡単に言うと違いは「闇」か「甘い」かです。

ファッション色テイスト
地雷系黒闇っぽい感じ
量産型ピンク甘い感じ

どっちが「地雷系」「量産型」か画像で見たら明確にわかりますよね。

量産型ファッションをレンタルできるサイトも紹介してますのでぜひ参考にしてください
>>量産型ファッションをレンタルするには?オススメは?

地雷系ファッションをレンタルするにはどんなファッションレンタルを選べばいい?

ファッションレンタルの選ぶ方は以下の通り

  • スタイリストさんに選んでもらう
  • アイテムの購入が可能
  • 10代~20代向けのレンタルサイト

詳しく見ていきますね

スタイリストさんがコーディネートしてくれるファッションレンタル

ファッションレンタルには、大きく分けて2通りのサービスがあります。

  • 自分でアイテムを選ぶ
  • プロのスタイリストがコーディネート

地雷系ファッションを理解して自分で洋服を選べる方は自分でアイテムを選べるレンタルサイトのほうがいいです。

しかし、「地雷系ファッションを自分でコーディネートするのは難しい…」という方には、プロのスタイリストがコーディネートしてくれるファッションレンタルがおすすめです。

「地雷系ファッションを意識したコーディネートをお願いします!」とスタイリストさんに要望を出せるので、地雷系ファッションにより近いコーディネートができます。

また、プロにお任せできるので失敗しにくくなります。

アイテムの購入が可能なファッションレンタル


ファッションレンタルによっては、レンタルしたアイテムをそのまま購入することができるサービスもあります。
また、定価より安くで購入できることが多いので、地雷系ファッションをお得にゲットすることができます。

レンタルしてみて気に入ったアイテムはそのまま購入し、ずっと着用することが可能です。

10代・20代の若い世代が利用できるファッションレンタル

Lサイズの洋服(ハンガー)の写真

ファッションレンタルによって、ターゲットとしている年齢層は様々です。

地雷系ファッションは特に若い世代から人気で、10代~20代でも利用できるようなファッションレンタルがオススメです。

ファッションレンタルの取り扱っているブランドを確認すると、どんな世代をターゲットにしているか分かりやすいです。

結局どこのファッションレンタルがおすすめなの?

「結局どこのファッションレンタルがオススメなの?」

こんな疑問のずばりお答えします!

メチャカリが一番おすすめです

ポイントは以下の通りです

  • 月額料金がとにかく安い(2980円~)
  • 地雷系だけでなく、普段の洋服や通勤などの洋服もレンタルできるので汎用性が高い
  • レンタルし放題なので、失敗を恐れず、様々なファッションに挑戦できる

「初めてファッションレンタルを利用する」
「地雷系ファッションに気軽に挑戦してみたい」

こんな方にメチャカリはオススメですよ!!

>>メチャカリ公式サイト

ファッションレンタルサービス「メチャカリ」

まとめ:地雷系ファッションがレンタルできるファッションレンタル

  • 失敗せずにあなたにピッタリ似合う地雷系の洋服をレンタルするには、ファッションレンタルがオススメ!
  • レンタルサイトの選び方:「洋服を自分で選びたいか、スタイリストに任せたいか」「アイテムの購入が可能なレンタルサイト」「20代をターゲットとしているレンタルサイト」を選ぶことが重要
  • 結局どこがオススメ:アールカワイイで無料でお得に利用することが一番お得でオススメ

けれども初めて地雷系ファッションを挑戦する場合には、「コーディネートの仕方がわからなかったり」、「洋服を購入しても失敗してしまう」ことがあるかもしれません。

上記で紹介したファッションレンタルサービスを利用するとそういった悩みはなくなり、あなたにぴったりな地雷系の洋服を楽しむことが出来ますよ!

yumu

もちろん地雷系だけでなく、遊び用に利用できるカジュアルな服装などもレンタルできるので、とても便利ですよ!

無料でお得に利用できるメチャカリはこちらからぜひ登録してください!

ファッションレンタルサービス「メチャカリ」

オススメのファッションレンタルも紹介しています。
気になった方だけ参考にしてみてください。
オススメのファッションレンタル一覧

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
ファッション
ファッションレンタル レンタル 地雷系 地雷系ファッション

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @RAmJeSx8dsoYY2x Follow Me
シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

yumu(ユム)
✅薬剤師|28歳
✅NFT・仮想通貨・資産運用の情報発信をしてるブログ
✅趣味:インプレッサでドライブ、服、投資関連
プロフィール
コインチェック
bitFlyer
カテゴリー
新着記事
  • NFTゲームはつまらないの?面白くないの?【始めない方がいいです】
    Gamifi
  • MetaMask(メタマスク)って安全?詐欺・ハッキング事例と対策
    CRYPTO
  • アイン薬局がやばい理由|最悪や危険?年収や離職率も紹介
    CRYPTO
  • メタバース副業で収益を最大化する始め方と稼ぎ方を学ぼう
    Metaverse
  • Braveブラウザのメリット・デメリット5つずつ紹介
    CRYPTO
アーカイブ
目次
目次