MENU
  • CRYPTO
  • NFT
  • Gamifi
  • Metaverse
  • レバナス
yumublog│暗号資産ブログ
  • CRYPTO
  • NFT
  • Gamifi
  • Metaverse
  • レバナス
  1. ホーム
  2. CRYPTO
  3. Metaverse
  4. 【Clusterの使い方】無料の始め方!完全ガイド

【Clusterの使い方】無料の始め方!完全ガイド

2023 1/27
Metaverse
1月 27, 2023
サトウさん

・Clusterってなに?
・始め方や稼ぎ方を知りたい

こんな悩みにお答えします

本記事の内容は下記の通り

  • Clusterとは
  • Clusterの特徴
  • Clusterの始め方
  • Clusterの遊び方
  • Clusterの口コミ・評判
  • Clusterでよくある質問

こんにちは!ユムと申します!

本記事の信頼性

わたしはメタバース・仮想通貨・投資関連で資産の半分以上つぎ込んでいます。

その中で得た情報をもとに執筆しました!

最近話題の「Cluster」って知ってますか?

Clusterとは新しい「メタバースプラットフォーム」のこと。

メタバース空間の中での交流を無料でできるので、敷居が低くて始めやすいメタバースプラットフォームです。

ですので、無料で気軽にメタバースを体験したい方にオススメのプラットフォームですね!

本記事ではClusterの始め方について解説していきますね!

【とりあえず登録しておくべき】初心者向けの取引所

メタバースを始めるには取引所の口座が必要です

とりあえず登録しておくべき仮想通貨取引所は下記の通り

  • コインチェック
    ➡使いやすい+ユーザー数が多い+有名
  • bitFlyer
    ➡ETHが板取引で買える+サイトが見やすい
  • GMOコイン
    ➡暗号資産の送金が無料

このあたりを作っておけば十分かなと。

暗号資産の購入ならコインチェックが一番オススメかもしれません。
※一番アプリが見やすいので。

口座作るだけなら無料ですよ!好きな口座作っておきましょう。

わたしは全部持っていて、用途に応じて口座を使い分けています

キャンペーンも豊富なのでオトクに仮想通貨買えますよ!

目次

Clusterとは

NAMECluster
ジャンルMetaverse
始め方HPにアクセス
↓
会員登録
初期費用無料
デバイスPC
スマホ

Clusterとは無料で始めれるWeb3.0メタバースプロジェクトのこと。

メタバースを体験できるプラットフォームの一つだと思ってもらえればOK。

PCだけでなくスマホアプリでも楽しむことができます。

書籍の「メタバース さよならアトムの時代」の著者がCluster創業者でメタバースのことがわかりやすく理解できるってことでも注目を浴びました。

>>メタバースの勉強の本|オススメしたい最強の5冊

Clusterの特徴

特徴は以下の通り

  • メタバース空間を楽しむプラットフォーム
  • 無料で始められる
  • スマホでプレイ可能

メタバース空間を楽しむブロックチェーンゲーム

Clusterはメタバースを楽しめるオープンワールドのプラットフォームとなっています。

自身のアバターを使ってイベントに参加したり、自分好みのワールドを作れたりします。

>>メタバースの作り方|オススメのプラットフォームを紹介

無料で始められる

多くのメタバースプラットフォームは始める際や遊ぶには仮想通貨やトークンの購入が必要なケースがあります。

しかしClusterは暗号資産の購入が必要なく、アプリをダウンロードするだけで簡単に始められます。

敷居が低いのでメタバースを始めて体験する方にピッタリのプラットフォームとなっています。

ClusterではNFT売買や土地の売買などで小遣い稼ぎはできないので、メタバースでの稼ぎ目的ではあまりオススメしません。

スマホでプレイ可能

従来のThe SandboxやDecentralandなどのメタバースプラットフォームはデバイスがPCなので、手軽に遊べないというデメリットがありました。

しかしClusterはスマホアプリに対応しています。

ですので、Clusterはどこでも気軽にメタバース空間を体験したい方にお勧めですね!

>>【スマホ可】オススメのメタバースアプリを4つ紹介【初心者向け】

Clusterの始め方

始め方は以下の通り

  • 手順①:Clusterのダウンロード
  • 手順②:Clusterのアカウント登録

手順①:Clusterのダウンロード

Clusterの公式サイトからダウンロードしていきましょう。
>>Cluster公式サイト

スマホの方はこちらからどうぞ

Cluster(クラスター)

Cluster(クラスター)

Cluster, Inc.無料posted withアプリーチ

手順②:Clusterのアカウント登録

ダウンロードができれば会員登録をしていきましょう

「新規登録」をクリック

好きな登録方法を選択

IDやアイコンを設定して「登録」をクリックしれば完了です。

お疲れさまでした

Clusterの遊び方

Clusterはオープンワールドなのでいろいろな遊び方がありますが具体的に6つ紹介してきますね!

  1. ワールドで遊ぶ
  2. ワールドを作る
  3. イベントに参加する
  4. イベントを開催する
  5. ユーザーとコミュニケーションする
  6. アバター作成で楽しむ

ワールドで遊ぶ

Clusterのメインの遊び方です。

他ユーザーが製作したワールドに遊ぶに行けます。

最近ではClusterを利用したメタバースオフ会というものも開催しているみたいです。

メタバースオフ会、盛り上がりました!NFTのプレゼンを数名にしていただきました。またやりますねw pic.twitter.com/m7GkoiLb3o

— 🍺 ikehaya (@IHayato) November 18, 2021

家での一人飲みに飽きた時にClusterを利用して友達を飲みに誘うといいですね!

ワールドを作る

Clusterでは自分でワールドを作って他ユーザーを招待することも可能です。

作り方も簡単で画面の端にある「つくる」をタップして手順に沿って行くだけです。

以前は「Cluster Creator Kit」という開発キットが必要でしたが、今はツールを持たずに簡単に作れるようになりました。

>>メタバースの作り方|オススメのプラットフォームを紹介

イベントに参加する

Clusterでは定期的にイベントが開催されています。

もちろん公式だけでなく、他ユーザーが製作したイベントにも参加できます。

イベントを開催すればチケットなどを使って収益化できすシステムを作れるみたいです。

ユーザーとコミュニケーションする

コミュニケーションもClusterの基本の遊び方ですね。

Clusterを導入している全国の方と交流することが可能です。

交流方法もチャットだけでなく、「ボイスチャットで会話」「ジェスチャーで合図」など自由にすることができます。

アバター作成で楽しむ

Clusterの醍醐味でもあるのがアバター製作です。

豊富なパーツから選べてしかも無料なので、アバター製作に夢中になって初期登録が進まないって方も珍しくありません。

アバター作成がめんどくさいって方もこだわらなければ5分以内でサクっと作れてしまうので、簡単な操作でわかりやすいですよ。

Clusterの口コミ・評判

#Cluster
今日もとっても楽しいclusterでした。
セレちゃんに寝る前会えてよかった~~( ˘ω˘ )オヤスミナサイ pic.twitter.com/RY6eBTg6Ip

— AKIRAmk2@VR用 (@Amk2_cluster) September 17, 2022

久しぶりのcluster楽しい pic.twitter.com/tG63po5As6

— るい🍀はねる (@Rui_Haneru) September 11, 2022

昨日の新曲お披露目会は遅い時間に皆様お越しくださってありがとうございました!沢山の方に見に来ていただけたので初Clusterイベントを楽しく終わることが出来ました!
二次会のREALITYでなかやまきんにくんモノマネをみんなでして腹筋崩壊してました(笑 pic.twitter.com/HxgOCd9yY5

— さとぅーる (@satool_midpoint) September 18, 2022

現実で踊るといえばせいぜいバンドでヘドバンした程度で、VRでは全く踊った経験がない私は、8月末のCluster上で行われたDJイベント「cluster町内会 納涼 盆DJ大会」を見に行ったのをきっかけに、VR上の音楽イベントで首を振ったり両手を掲げたりしながら踊りと呼べるところまでこれたと思います。(続く pic.twitter.com/mi5KETHnb0

— ᴄʀᴇᴍᴀ (@kokubo1161) September 16, 2022

Clusterでよくある質問

Clusterでよく出てくる質問を紹介してきます。

初期費用はいくら?

無料でプレイ可能です。

>>NFTの初期費用はいくら?費用を安く抑えるコツを解説

スマホに対応している?

PCだけでなくスマホアプリにも対応しています

メタバースは今後加速する?

メタバースは結局のところ、人の生活に携わるかどうかかと。

「楽しそうや便利」ではメタバースの浸透には少し物足りない。

メタバースが「世の中に必要」と認識されたときに急速に市場が拡大していくと思っています

>>【悲報】メタバースはオワコンに!その理由とは?

まとめ:Clusterの始め方

本記事ではClusterの概要や始め方について解説してきました。

最後に簡単に振り返ってみましょう

本記事の内容
  • 新しいメタバース空間
  • イベント参加・ワールドの作成などで楽しむ
  • スマホアプリに対応
  • 初期費用は無料

メタバースと暗号資産はとても近い関係にあります。

Clusterを始めてメタバースに慣れたのなら仮想通貨の口座を無料で作っておきましょう。

将来的に仮想通貨が普及する可能性があるので、早めに始めておきましょう。

【とりあえず登録しておくべき】初心者向けの取引所

メタバースを始めるには取引所の口座が必要です

とりあえず登録しておくべき仮想通貨取引所は下記の通り

  • コインチェック
    ➡使いやすい+ユーザー数が多い+有名
  • bitFlyer
    ➡ETHが板取引で買える+サイトが見やすい
  • GMOコイン
    ➡暗号資産の送金が無料

このあたりを作っておけば十分かなと。

暗号資産の購入ならコインチェックが一番オススメかもしれません。
※一番アプリが見やすいので。

口座作るだけなら無料ですよ!好きな口座作っておきましょう。

わたしは全部持っていて、用途に応じて口座を使い分けています

キャンペーンも豊富なのでオトクに仮想通貨買えますよ!

関連記事

【一番簡単!】コインチェックの始め方!

ビットフライヤーの口座開設方法!

GMOコインの口座開設方法を画像で説明

yumu

メタバースの始め方や稼ぎ方ついては下記記事で紹介しています。

あわせて読みたい
【無料あり】効率の良いメタバースの始め方・やり方|初心者向け ・メタバースが最近めちゃ人気って聞いた!・始め方ややり方が全然わからない・メタバースについて教えて欲しい! こんな悩みにお答えします 本記事の内容は下記の通り ...
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
Metaverse

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @RAmJeSx8dsoYY2x Follow Me
シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

yumu(ユム)
✅薬剤師|28歳
✅NFT・仮想通貨・資産運用の情報発信をしてるブログ
✅趣味:インプレッサでドライブ、服、投資関連
プロフィール
コインチェック
bitFlyer
カテゴリー
新着記事
  • NFTゲームはつまらないの?面白くないの?【始めない方がいいです】
    Gamifi
  • MetaMask(メタマスク)って安全?詐欺・ハッキング事例と対策
    CRYPTO
  • アイン薬局がやばい理由|最悪や危険?年収や離職率も紹介
    CRYPTO
  • メタバース副業で収益を最大化する始め方と稼ぎ方を学ぼう
    Metaverse
  • Braveブラウザのメリット・デメリット5つずつ紹介
    CRYPTO
アーカイブ
目次
目次