
・DFT SpaceWar(DFTSW)ってなに?
・買い方や初期費用を知りたい
こんな悩みにお答えします
本記事の内容は下記の通り
- DFT SpaceWar(DFTSW)の概要
- DFT SpaceWar(DFTSW)の買い方
- DFT SpaceWar(DFTSW)の注意点
こんにちは!ユムと申します!
わたしはNFT・仮想通貨・投資関連で資産の半分以上つぎ込んでいます。
その中で得た情報をもとに執筆しました。
最近「DFT SpaceWar(DFTSW)」が話題になってきてますよね!
「DFT SpaceWar(DFTSW)」はDFTシリーズの第二弾ジェネラティブNFTのこと。
販売点数も多く、お手軽な価格で販売されるので「初めてNFTを購入したいと考えてる初心者の方におすすめ!」
結論からいうと購入手順は以下の通り
購入手順は5つだけ
- 手順①:暗号資産取引所でイーサリアムを購入する。
- 手順②:MetaMaskの登録をする。
- 手順③:MetaMaskにイーサリアムを入金する。
- 手順④:OpenSeaに登録する
- 手順⑤:NFTを購入する
また最後にNFTを取り扱う際の注意点を説明しているので、ぜひ最後までご覧ください
DFT SpaceWar(DFTSW)とは?


DFT SpaceWar(DFTSW)は、DFTシリーズ第2弾のNFTコレクションのこと。
「アロワナ」「宇宙」「ロボット」をモチーフとしたかわいいジェネラティブなNFTアートとなっています。
コラボ元のDragon Fish Tokyo(DFT)とは?


Dragon Fish Tokyoは、アロワナをモチーフとしたNFTコレクションのこと。
2022年9月に3333体発売され一瞬で完売した過去があります。
0.07ETHで販売されていましたが、今では2次流通で最低価格0.35ETHと元値の5倍の価格で売買されていることで注目されています。
詳細は下記記事を参照に


DFT SpaceWar(DFTSW)の価格推移


リリースはまだです。
価格推移がわかり次第明記していきます。
DFT SpaceWar(DFTSW)のリリース日は?
リリース日は2022年12月中となっています。
DFT SpaceWar(DFTSW)がおすすめな理由


NFTを購入するならDFT SpaceWar(DFTSW)がオススメ!
理由は下記の通り!
- 低価格のコレクション
- 販売数:333点
- Twitterのフォロワー数が多い
- 2次流通で儲かる可能性がある
詳しくみていきましょう
低価格のコレクション:0.009ETH
「DFT SpaceWar(DFTSW)」は有名なNFTと比較して低価格です。
例えば、日本発NFTのCrypto”WAFUKU”は3ETHで売買されていて、初心者が買うには少し高いです
一方、DFT SpaceWar(DFTSW)はプレセール価格が0.009ETHとお買い求め安い値段設定となっています。
ですので、購入費用を抑えたい方にもおすすめできるNFTですね。
無料:フリーミントもある
コラボ元のDFTを所有しているとフリーミント(無料)でDFT SpaceWar(DFTSW)がもらえます。
詳細は「DFT SpaceWar(DFTSW)のWLについて」を参考にしてください
販売数:5555点
「DFT SpaceWar(DFTSW)」のNFT販売数は5555点の予定です。
販売点数も多く初心者の方でも手に入れやすいです。
人気のNFTコレクションで販売数が少ないと、購入者が多くリリース直後の数秒で完売してしまいます。
2次流通でも高い値段が付けられるので購入するのは至難の業です。
しかし、DFT SpaceWar(DFTSW)なら333点と販売数も多いので、NFT初心者の方もミントしやすいです。
Twitterのフォロワー数が多い
Twitterのフォロワー数が多い点もうれしいポイント
Twitterなどのコミュニティが充実していると、リリース後の2次流通でNFTの値段が上がりやすい傾向にあります。
またそのNFTの人気が高ければ高いほど値上がり率も高くなりやすいです。
代表のフォロワー数も6.9万人を超えていて、人気ぶりがうかがえます。


2次流通で儲かる可能性がある
2次流通で儲かる可能性がある点が個人的に一番のオススメポイントです。
ここ最近で価格が高騰しているNFTアートの特徴は
- ジェネラティブNFT
- 低価格
- 販売点数が限られている
- コミュニティが充実している
上記の4点が当てはまっているケースが多いです。
DFT SpaceWar(DFTSW)も上記に条件にしっかり当てはまっているので購入後に価格の高騰が期待できます。
有名NFTの「CNP」は200円が6万円まで高騰した過去があります。
DFT SpaceWar(DFTSW)はCNPより販売点数が少ないのでもしかすると「より高騰する可能性」があるかもしれませんね。
DFT SpaceWar(DFTSW)のホワイトリスト(WL)について
ホワイトリストの獲得方法は以下の通り
- DFTのホルダーになる(フリーミント)
- TwitterのGiveawayに参加する(AL・WL)
- コミュニティのイベントに参加する
DFTのホルダーになる(フリーミント)
コラボ元のDragon Fish Tokyo(DFT)を所有しているとフリーミント(無料)となります。
詳細は下記の通り
DFT所有数 | フリーミント数 |
---|---|
1枚 | 1枚 |
5枚 | 6枚 |
10枚 | 13枚 |
無料でもらえるのでほぼ確実に利益を出せます。
※ミントにガス代はかかります
資金に余裕がある方はDFTの購入をオススメします
TwitterのGiveawayに参加する(AL・WL)
TwitterのGiveawayとは下記のようなツイートのこと
当選するとAL・WLを獲得できます。
参加は無料なので時間がある時に応募しておくことをオススメします。
ツイッターで『#DFTSW』と検索すれば出てきます。
TwitterのGiveawayの詳細や受け取り方は下記記事を参照してください


コミュニティのイベントに参加する
3つめがコミュニティでのイベント参加です。
コミュニティ内で不定期に開催されるイベントに参加し、AL・WLをゲットできます
正直確率が低いのであまりオススメはできません。
当選者も1人だけとかなので。
上記2つ以外でWLを欲しい方はこの方法でいいかもしれません。
DFT SpaceWar(DFTSW)の買い方


DFT SpaceWar(DFTSW)の購入方法について解説していきますね。
NFTを購入する際に必要な、主な手順はたった5つです。
- 手順①:暗号資産取引所でイーサリアムを購入する。
- 手順②:MetaMaskの登録をする。
- 手順③:MetaMaskにイーサリアムを入金する。
- 手順④:OpenSeaに登録する
- 手順⑤:NFTを購入する
それぞれ解説してきますね。
手順①:暗号資産取引所でイーサリアムを購入する。
NFTを売買するには、イーサリアム(ETH)という仮想通貨が必要です。
まずは、国内の仮想通貨取引所で口座開設をしましょう。
初心者はとりあえずコインチェックでOKです。


また、「口座開設無料+大手」なので失敗の心配がありません!
サクっと口座開設を終わらせましょう!
>>コインチェック公式サイトはこちらから詳しい開設手順を下記記事を参考にしてください
>>コインチェック口座開設方法
ビットフライヤーもオススメ
コインチェックはイーサリアムが販売所でしか購入できません
販売所はスプレッドが設定されており、3~5%前後は損してしまいます
手数料を抑えたいなら「bitFlyer」を使いましょう!
手順②:MetaMaskの登録をする。
次にウォレットのMetaMaskを用意しましょう!
メタマスクは仮想通貨の財布だと思ってくれればOK。
メタマスクは仮想通貨の管理や送金、入金に必要でNFT購入以外にも役に立ちますよ
手順は以下の通り
- 手順①:MetaMaskのダウンロード
- 手順②:MetaMaskのウォレット設定
- 手順③:MetaMaskのパスワード設定
- 手順④:シークレットバックアップフレーズ
手順③:MetaMaskにイーサリアムを入金する。
MetaMaskでウォレットを作成したら、購入したイーサリアムを送金していきましょう。
ここからの操作はスマホよりPCがおすすめです!
送金にミスると通貨の回収は不可能だと思ってください!
MetaMaskのメイン画面のアカウント名にカーソルを合わせると、「クリップボードにコピー」と表示されるので、クリックします。
その後、自分が登録した暗号資産取引所にコピーしたアドレスを張り付けて送金すればOK
手順④:OpenSeaに登録する
Open Seaとは、「NFT」を売買できる世界最大のNFTマーケットプレイスです。
偽サイトも流行ってるので下記URLから飛ぶと詐欺の心配はないですよ
簡単な登録方法が下記からどうぞ


手順⑤:DFT SpaceWar(DFTSW)を購入する。
NFTを購入する手順は以下の通り。
- 手順①:Openseaにログイン
- 手順②:購入予定のNFTを検索
- 手順③:NFTを購入する
【画像付き】参考記事はこちら


DFT SpaceWar(DFTSW)購入後の使い道について


NFTを無事購入できたあとはどうしたらいいんだろうと思いますよね。
具体的なNFTの使い道は下記の通りです
- 値上がりを待って転売
- SNSのアイコンにする
- コミュニティに参加する
- コレクションする
- NFTを購入した経緯を情報発信する
値上がりを待って転売
NFT界隈では低価格のジェネラティブNFTが流行っています。
1枚200円程度のNFTが数週間で数万円で販売されるケースもあるので、NFTの転売は注目されています。
DFT SpaceWar(DFTSW)も低価格のジェネラティブNFTなので、プレセール価格で購入できれば大きな利益を出せる可能性があります。
有名NFTのCNPは一時期200円だった価格が値上がりのより300倍の6万円程度で売買されていました
SNSのアイコンにする
NFTの使用例で多いのがSNSのアイコンにする使用方法です。
低価格のCNPと呼ばれるNFTが販売されてからはよりNFTのアイコン化が普及したと思います


有名人ならば「関口メンディー」さんもNFTをアイコンにしています


1点物のNFTをアイコンにしていると差別化が図れるのがメリットですね。
コミュニティに参加する
DFT SpaceWar(DFTSW)を持っているとホルダー限定のDiscordに参加することができます。
Discord では「NFTのマーケティング」「CNP関連の最新情報」などの最新情報を確認できます。
DFT SpaceWar(DFTSW)を購入したのなら迷わず参加しましょう!
コミュニティ参加後にNFTへの興味が高まって自分でNFTを作成する方もいますよ!
コレクションする
NFTで稼いだり・使用する以外の方法ですね。
NFTをアートとしてコレクションする方法です。


気に入ったNFTアートをコレクションし続けてもいいですし、飽きれば売ることもできます。
現実の絵画と同じように扱うことができますよ!
DFT SpaceWar(DFTSW)を購入した経緯を情報発信する
DFT SpaceWar(DFTSW)の購入後に「手順・自分の気持ち・購入後にしたこと」などをブログで情報発信するのもオススメです。
やはりNFTの購入は難しいので「NFTの購入手順」などを調べる方は多いです。
そんな悩んでる方に向けて情報発信すると感謝もされますし、広告収入でお小遣い程度は稼げたりしますよ!
【DFT SpaceWar(DFTSW)の買い方】注意点について


DFT SpaceWar(DFTSW)購入する際の、注意点を紹介していきますね!
- NFTは必ず値上がりするわけじゃない
- 大きく稼ぐには勉強も必要
- Scamに注意
NFTは必ず値上がりするわけじゃない
DFT SpaceWar(DFTSW)を購入したからといって必ず儲かるというわけではないです。
あくまで可能性が高いかもしれないということです。
NFTアートには出品しても「全く売れない」「売れても価値が上がらない」といったケースが大量にあります。
ですので、DFT SpaceWar(DFTSW)を購入しても全く価値が上がらなくなる可能性もあります。
購入する際は必ず余剰資金で購入するように。
大きく稼ぐには勉強も必要
DFT SpaceWar(DFTSW)で大きく稼ごうとするなら、安い時に買って高い時に売るといった売買をする必要があります。
そのためにはしっかり情報収集をしていきましょう。
オススメはNFTの書籍で勉強する方法です。
専門的な知識がつくのでいいですが、やっぱり無料で情報を仕入れたいって方が多いです
無料が良い方は下記の情報源から仕入れるといいですよ!
特にOpenSeaでは下記のように価格推移が確認できるので、売買ポイントの参考になりますよ。


Scamに注意
Scamとは「詐欺」のこと。
NFTを含め、暗号資産の世界では Scamが横行しています。
NFTだけでなく、OpenSeaの偽物も出回っています。
#NFT #SCAMALERT #opensea
— Luin Aozora@NFT Game VTuber/ニノクロ SandTaurus (@luin_aozora) October 11, 2021
おいおいおい、これはやばいぞ。
NFT のインフルエンサーに周知してほしいやつ。
いま Google 検索で「OpenSea」で検索して一番上に広告で出てくるものは「詐欺(scam)」です。
絶対に、シードフレーズは入力しちゃダメです。
URL 違くて2度見した。 pic.twitter.com/iRiOxeRoWV
ですので、NFTを購入する前はしっかりと事前確認をするように!
確認内容は下記の通り
- 公式サイトであることを確認する
- ウォレット(MetaMask)のシードフレーズを教えない
- 知らない相手からのDMなどを容易に開かない
- うまい話にのらない
最強の対策はハードウェアウォレット
確率は低いですが、パスワードなどを教えてないのにMetaMaskの中身を抜かれることもあります
わたしはそういった経験はないのですが、事例を調べると大量に出てきます。
心配な方はUSBのような外部接続の暗号通貨ハードウェアウォレットを使うと安心ですよ
こんなの
Ledger Nano S Plus 暗号通貨ハードウェアウォレット
費用は1万円くらいで少し高いですが、安心を買うと考えて購入する方も多いですよ!
もし費用でお悩みなら下記記事を参考にしてください。
無料でお金がもらえるキャンペーンなのでハードウェアウォレットの足しになりますよ
まとめ DFT SpaceWar(DFTSW)の買い方


以上が 、DFT SpaceWar(DFTSW)の購入方法でした。
最後に簡単に振り返ってみましょう
- DFTの派生作品
- ジェネラティブNFT
- 販売点数:5555点
- 価格:0.009ETH
- NFTを購入するには口座が必要
NFTを購入するには暗号資産口座が必要です
まだ口座を持ってない方はこの機会に口座を作っておきましょう!
オススメは下記の3つ
このあたりを作っておけば十分かなと。
NFTの購入ならbitFlyerが一番オススメかもしれません。
口座作るだけなら無料ですよ!好きな口座作っておきましょう。
キャンペーンも豊富なのでオトクに仮想通貨買えますよ!
詳細はURL先に書かれています



お得に仮想通貨を買うために各口座のキャンペーン情報を下記にまとめています。ぜひご覧ください!


コメント