MENU
  • CRYPTO
  • NFT
  • Gamifi
  • Metaverse
  • レバナス
>>【期間限定】無料で1500円分の暗号資産をもらう>>
yumublog
  • CRYPTO
  • NFT
  • Gamifi
  • Metaverse
  • レバナス
  1. ホーム
  2. CRYPTO
  3. Gamifi
  4. 【STEPNは怪しい】理由はSTEPN撤退者が多いからです。

【STEPNは怪しい】理由はSTEPN撤退者が多いからです。

2023 1/14
広告
Gamifi
January 14, 2023
危険
サトウさん

・STEPNは怪しいってよく聞くけどどうなの?
・参入した方がいい?
・撤退した方がいい?

こんな悩みにお答えします

本記事の内容は下記の通り

  • STEPNとは
  • STEPNが怪しいと言われる理由
  • STEPNに参入した方がいいのかどうか
  • STEPNに参入すべき?【個人的には反対】
  • 【STEPNが怪しい】注意点について

こんにちは、ユムと申します。

本記事の信頼性

わたしはNFT・仮想通貨・投資関連で資産の半分以上つぎ込んでいます。

その中で得た情報をもとに執筆しました。

「STEPN」が話題になって結構立ちますよね。

一時期は少し歩くだけで「サラリーマンの日給を稼げる」と注目されてました。

しかし、最近「STEPNは怪しいって聞く」「STEPNはやめておいた方がいいのかな」

こんな悩みを持っている方も多いです。

そこで本記事ではSTEPNが怪しいと言われる理由について解説していきますね。

STEPNの口コミも紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

NFTデビューにおすすめの取引所は、初心者人気No.1のコインチェック!

\完全無料で口座開設/

コインチェック

500円から仮想通貨が買える

コインチェック公式サイトはこちら
お得情報

初月で8万円稼いでる副業を紹介しています。

・在宅でOK
・スキマ時間で作業可能
・初期費用がほとんどかからない

上記の特徴の副業はこちらから

目次

STEPNとは

STEPNとは「歩く・走るの運動をするだけで仮想通貨を稼げるNFTゲーム」のこと。

最近ではNFTゲームが流行っていますが、その流行のはしりは「STEPN」だと言われています。

NFT購入の初期費用はかかるものの一時期は「サラリーマンの日給が稼げる」と話題になり、TVにも取り上げられるほど注目されたゲームです。

STEPNが怪しいと言われる理由3選

デメリット

STEPNが怪しいと言われる理由は下記の通り

  • GSTの暴落
  • 参入が遅かった
  • STEPNの撤退者が増えた

STEPNのトークン:GSTの暴落

「GSTの暴落」
これが最もSTEPNは怪しいと言われる大きな理由です。

下記がGSTの価格チャート

一時期はSTEPNバブルで価格が900円まで上昇しました。
しかし、現時点の価格は3円です。

300分の1まで価格が暴落しました。

つまり一日3万円稼げていたのに、100円しか稼げなくなりました。

NFTゲームのトークン価格は一度暴落すると回復は難しいです

まず900円まで回復することはないと考えてもらって問題ないです。

こういったGSTの暴落があったため「STEPNは怪しい」と言われています。

参入が遅かった

2つ目の理由は「STEPNの参入が遅かった」ということです。

GSTの価格が暴騰初期に始めた勢は「STEPNで稼げました」。

しかし、STEPNが話題になったころには遅いです。

そのころにはGSTの価格がどんどん下落していき「初期費用の回収に間に合わない」人たちが続出しました。

上記の件から「STEPNは怪しい・稼げない」と言われるようになりました。

STEPNの撤退者が増えた

3つ目の理由は「STEPNの撤退者」が増えたことです。

Twitterで検索をすれば撤退したと書き込んだ方たちがたくさん出てきます。

下記が「STEPN 撤退」の一部抜粋

【悲報】STEPN1日で撤退しました。良靴を選んだので元値以上で売れ一応原資回収(?)。衝動的でリスクある行為だったので反省してますが楽しかったです。人々がハマる理由も実感し長期的に期待できると思いました。あと歩かなくてもGST空売りしたらお金が2倍になったのでFX勉強しなきゃと思った #stepn

— べッドで株を買うOL。 (@bekabuol) May 26, 2022

【御報告】
突然ですが、STEPN撤退しました✨
最後まで着いて行けず申し訳ない💦

5ヶ月間、STEPNで皆さんとワチャワチャできて楽しかったです😊

今後改善されて、もし戻ってきたらその時は仲良くして下さい🙇‍♂️
Twitterは気まぐれで続けていこうと思います🐶✨

皆さんありがとうございましたm(_ _)m pic.twitter.com/13h1vAY8Is

— ラテ男🐶✨ (@late1003) July 18, 2022
https://twitter.com/MTXLV/status/1547402741806661632

STEPNの撤退が増えると不信感が出てきますよね。

こうした理由からSTEPNは怪しいと言われています。

STEPNは本当に怪しいのか?

ランニング

「STEPNは本当に怪しいのか」と疑問に思いますよね。

結論から言うと「怪しくないNFTゲーム」です。

しかし、怪しくはないですが「稼ぎにくい状態です。」

なぜなら、GSTの価格が盛り上がっていたころの300分の1となっているからです。

バブル時はGSTは900円でしたが、今では3円です。

ですので、以前と同じく稼げると思ってはいけません。

始めるなら稼ぐ目的でなく、ゲームを楽しむ目的で始めるべきです。

STEPNは怪しくないなら参入すべき?【個人的には反対】

ランニング

「STEPNに参入すべき?」と疑問を持つと思います。

個人的には「STEPNに参入すべきでない」と考えています。

理由は下記の通り

  • GSTの価格が暴落したから
  • 一度暴落したトークンの価格はなかなか戻らないから
  • STEPN撤退者が続出しているから

STEPNは稼げないわけではありませんが、以前と比べると雀の涙程度の報酬です。

一時期の300分の1しか稼げません。

NFTゲームで稼ぎたいのならSTEPNではなく、他のゲームに早期参入したほうが良いと思います

ゲームを楽しむ感覚で始めるなら参入はあり

上記でも書きましたが「STEPNは稼げないわけではありませんが、以前と比べると雀の涙程度の報酬です。」

トークンの価値も下がりきっているので初期費用も安いです。

ですので、参入障壁も高くありませんし原資回収もしやすいです。

上記のポイントから「STEPNで稼ぐ」目的ならオススメしませんが、「楽しむ」という目的なら参入は全然ありだと思います。

STEPNよりSweatcoinの方がオススメな件

STEPNは初期費用もかかりますし、トークンもこれから価格高騰する未来も見えにくいです。

ですので、STEPNを始めるくらいなら違うNFTゲームがオススメ

個人的にオススメは「Sweatcoin」

Sweatcoinは

  • 初期費用が無料
  • 利用者数が1億人以上
  • ステーキングもできるので、効率よく稼げる
  • 歩数を観測するので走る必要なし

といったメリットがあります。

あわせて読みたい
【Sweatcoinの始め方】NFTゲーム初心者必見!無料の3ステップ ・Sweatcoin(スウェットコイン)が無料って聞いた・始め方や稼ぎ方とかを知りたい こんな悩みにお答えします 本記事の内容は下記の通り Sweatcoinとは? Sweatcoinの始...

STEPNが怪しい時に知っておきたい注意点3選

初めてNFTゲームをプレイする際の、注意点を紹介していきますね!

  • 初期費用回収について
  • 大きく稼ぐには勉強も必要
  • Scamに注意

初期費用回収について

NFTゲームは「稼げる可能性はあるが、初期費用回収に数か月かかる」という問題があります。

ですので、ある程度の期間は継続していかなければいけません。

NFT購入に数千円ほどかかるので、無料で始められるNFTゲームより参入障壁は高いです

NFTレベルアップやトークンの価格変動にもよっても稼げる額が変わってくるので、考慮が必要となってきます。

大きく稼ぐには勉強も必要

STEPNで大きく稼ごうとするならただゲームをしてトークンを稼ぐだけではダメです。

マーケットプレイスで高レアなNFTを売買するなどの自発的な行動をする必要があります。

しかし、どのNFTが高く売れるかなどの知識を身に着けていかないと怪しいのである程度STEPNの知識を付けていくようにしましょう。

オススメは下記の情報源から仕入れることです!

  • 公式サイト
  • Twitter
  • Discord

最新の情報が流れるので、定期的に確認するようにしましょう!

Scamに注意

Scamとは「詐欺」のこと。

NFTを含め、暗号資産の世界では Scamが横行しています。

NFTだけでなく、OpenSeaの偽物も出回っています。

#NFT #SCAMALERT #opensea

おいおいおい、これはやばいぞ。
NFT のインフルエンサーに周知してほしいやつ。

いま Google 検索で「OpenSea」で検索して一番上に広告で出てくるものは「詐欺(scam)」です。
絶対に、シードフレーズは入力しちゃダメです。

URL 違くて2度見した。 pic.twitter.com/iRiOxeRoWV

— Luin Aozora@NFT Game VTuber/ニノクロ SandTaurus (@luin_aozora) October 11, 2021

ですので、NFTを購入する前はしっかりと事前確認をするように!

確認内容は下記の通り

  • 公式サイトであることを確認する
  • ウォレット(MetaMask)のシードフレーズを教えない
  • 知らない相手からのDMなどを容易に開かない
  • うまい話にのらない

最強の対策はハードウェアウォレット

確率は低いですが、パスワードなどを教えてないのにMetaMaskの中身を抜かれることもあります

自分の不注意でメタマスクの中身抜かれ
まくれる状態になってしまいました。
試しにRCHをFarmからPrivateに移したら
その瞬間持っていかれました。
Gnomeminesに至っては勝手にプレイされて
ましたw
自業自得ですね。
今回を教訓に新しくメタマスク作り直し
1から頑張りたいと思います。#ハッキング

— Quint (@ZlTax) July 29, 2022

わたしはそういった経験はないのですが、事例を調べると大量に出てきます。

心配な方はUSBのような外部接続の暗号通貨ハードウェアウォレットを使うと安心ですよ

こんなの

Ledger Nano S Plus 暗号通貨ハードウェアウォレット

費用は1万円くらいで少し高いですが、安心を買うと考えて購入する方も多いですよ!

もし費用でお悩みなら下記記事を参考にしてください。

無料でお金がもらえるキャンペーンなのでハードウェアウォレットの足しになりますよ

>>資金集めに最適!タダでお金がもらえるキャンペーン情報

【STEPNは怪しい】これからSTEPNはどうなる?

将来

STEPNの今後の方針は下記の通り

  • NFTスニーカーのレンタル機能の実施
  • Lineへの進出

が予定されています。

STEPNの機能の充実によりユーザー数が増えたら「GSTトークンの価値の回復」も期待できます。

【STEPNは怪しい】よくある質問

質問

よくある質問は下記の通りです。

STEPNのデメリットは?

STEPNのデメリットは今から始めても稼げない可能性が高い点です。

GSTが暴落したため、稼げるトークン量が減少しています。

その分初期費用は低いですが、稼ぎにくいので、「稼ぐなら違うNFTゲームの方がいいのでは」と思います。

楽しむ分にはSTEPNは最高に楽しいと思いますよ!

STEPNはなぜ稼げるの?

STEPNはスニーカー型のNFTを購入して、歩くだけで稼げます。

原理はブロックチェーンを利用しています。

NFTゲームの稼ぎについて詳しく知りたい方は下記をご覧ください

あわせて読みたい
NFTゲームで稼げない?実際に試してわかった真実を紹介します! ・NFTゲームって最近よく聞くけどどうなの?・NFTゲームは稼げないって聞く。・NFTゲームを始めたいけど稼げないならやめておこうかな。 こんな悩みにお答えします 本記...

STEPNは今後どうなる?

STEPNは将来的にNFTのレンタル機能が実装されます。

レンタル機能により初期費用が不要になり、STEPN参入の障壁がなくなって新規ユーザーの増加が見込めます。

しかし、その時にGST価格が引く基準の場合、あまり新規ユーザーは増えないかなと考えています。

【STEPNは怪しい】STEPNの始め方

始め方

STEPNの始め方は下記の通り

  • ①:コインチェックで暗号資産を購入
  • ②:バイナンスの口座開設
  • ③:バイナンスに暗号資産を送金してSOL購入
  • ④:STEPN公式サイトにアクセスしてウォレットと接続

基本的にNFTゲームは上記の流れで始めます。

下記記事は「初期費用無料」のNFTゲームをまとめとなっているので是非参考にしてください

あわせて読みたい
【初期費用無料のNFTゲーム紹介】NFTゲームとは?始め方について解説 ・NFTゲームっていろいろあるからわからない・特長とかしりたいな こんな悩みにお答えします 本記事の内容は下記の通り NFTゲームとは NFTゲームの特徴・始め方 オスス...

【STEPNは怪しい】まとめ

まとめ

本記事では「STEPNは怪しい」について解説してきました。

最後に簡単に振り返ってみましょう

本記事の内容
  • STEPN「GST」の暴落で怪しいと言われている
  • 稼ぐ目的で始めるのはオススメしない
  • 楽しむ目的で始めるのならアリ
  • NFTゲーム始めるには口座が必要

NFTを購入するには暗号資産口座が必要です

まだ口座を持ってない方はこの機会に口座を作っておきましょう!

オススメは下記の3つ

  • コインチェック
    ➡使いやすい+ユーザー数が多い+有名
  • bitFlyer
    ➡ETHが板取引で買える+サイトが見やすい
  • GMOコイン
    ➡暗号資産の送金が無料

このあたりを作っておけば十分かなと。
NFTの購入ならbitFlyerが一番オススメかもしれません。

口座作るだけなら無料ですよ!好きな口座作っておきましょう。

わたしは全部持っていて、用途に応じて口座を使い分けています

キャンペーンも豊富なのでオトクに仮想通貨買えますよ!
詳細はURL先に書かれています

関連記事

【一番簡単!】コインチェックの始め方!

ビットフライヤーの口座開設方法!

GMOコインの口座開設方法を画像で説明

yumu

お得に仮想通貨を買うために各口座のキャンペーン情報を下記にまとめています。ぜひご覧ください!

yumublog
【初心者必見】仮想通貨取引所ランキング:オトクなキャンペーンも紹介 ・仮想通貨を始めたいけどいろんな取引所があってわからない・お得に仮想通貨を始める方法を知りたい 上記のような悩みにお答えします 本記事の内容は下記の通り 初心者に...
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
Gamifi
危険

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @RAmJeSx8dsoYY2x Follow Me
シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

yumu(ユム)
✅Web3.0にハマっている薬剤師
✅NFT・仮想通貨・資産運用の情報発信をしてるブログ
✅趣味:インプレッサでドライブ、服、投資関連

※免責事項:当サイトでは投資助言をしておりません。この記事で表記されている「仮想通貨」は「暗号資産」を指します。投資は自己責任でお願いいたします。
プロフィール
カテゴリー
新着記事
  • 【円安対策をしてると何も怖くない】まだなら完全に出遅れていますよ
    SN
  • NFTの問題点を知っておくことが投資成功の鍵!詳細を解説!
    CRYPTO
  • 【仮想通貨SOL/Solana(ソラナ)の買い方】3つの将来性について
    CRYPTO
  • 【メタバースとMMOの違いは?】「未来のリアルを作り出す」
    Metaverse
  • 【仮想通貨Oasis Network(ROSE)の買い方】将来性3つについて!
    CRYPTO
目次
BITPOINT
目次